2019年1月12日(土)より
新宿シネマカリテ、名古屋名演小劇場ほか
全国順次公開

NEWS

TRAILER

INTRODUCTION

孤独ではみだし者のマチルド。
はじめて出来た友だちは小さなおしゃべりフクロウ。

フランス、パリ。精神不安定なママの突飛な行動に振り回され、学校でも友人ができず孤独な日々をおくる9歳のマチルド。ある日、ママが小さなフクロウを連れてきた。驚くことに、フクロウはマチルドに話しかけてきた。度重なるピンチに、理知的な言葉を投げかけながらマチルドを守るフクロウはまるで守護天使のよう。幸せに見えたのも束の間、やっぱりママは騒動を起こしてしまう……。
母と娘のユニークなエピソードが、ポップな色彩で、表現力豊かに描かれる本作。親子の絆を痛感させる切なくファンタジックな展開が、観る者に優しい余韻を残す。

フランスで90万人動員の実力派監督・女優ノエミ・ルヴォウスキーが母に捧げた
色彩豊かでファンタジックな自伝的物語。

ノエミ・ルヴォウスキーは前作『カミーユ、恋はふたたび』(12)がフランスで90万人を動員する大ヒットを飛ばした人気監督であり、セザール賞に7度もノミネートされた名女優。本作では監督を務めながら、情緒不安定な母を熱演し、自らの子ども時代を詩的な表現で紡ぐ。マチルド役は初演技にして成熟した表現を見せた新星リュス・ロドリゲス、そしてマチルドを優しく見守る父役を監督・出演作『バルバラ セーヌの黒いバラ』(17)が話題のマチュー・アマルリックが演じ、作品に温かみをもたらしている。

STORY

9歳のマチルドは情緒不安定な母と、フランス・パリのアパルトマンで暮らす。母と一緒に向かった学校での面談では、友達のいないマチルドを心配する先生をよそに母の会話は何だかチグハグ。奇行や意味不明な会話が続くそんな母でも、マチルドは母のことが大好きだ。親に甘えたい年頃のマチルドは戸惑いの中、不安を抱きながらも、日々明るく強く生きる。
ある日家に帰ると、マチルドは母から大きな包みのプレゼントをもらった。中には鳥かごに一羽の小さなフクロウが。その日の夜、マチルドがベッドに入ると、どこからか「おやすみ」の声。自分一人しかいないはずの部屋で、その声の主は、あのフクロウだった。驚いたマチルドは母親に話すも、フクロウと会話できるのはマチルドだけである。彼はマチルドにとって親友であり家族の様であり、心の拠り所になっていった。フクロウはマチルドを気遣い、常に寄り添い、危うい場面ではアドバイスを送るのだ。
ボヤ騒ぎや引越し騒動など、目まぐるしく事件が起き、ついには離れて暮らすマチルドの父親が彼女らを案じやってくるのだが……。

STAFF / CAST

監督/脚本/出演(マチルドの母=ザッシンガー夫人)
ノエミ・ルヴォウスキー
Noemie Lvovsky

1964年、パリ生まれ。大学卒業後、フランスの国立映画学校(FEMIS)に入学。同校の同級生であったエマニュエル・ドゥヴォスを主演に迎えて撮った短編『Dis-moi oui, dis-moi non』(89)で監督デビュー。アルノー・デプレシャン監督作 『二十歳の死』(91)や『魂を救え!』(92)などの制作に参加した後、『私を忘れて』(94)で長編監督デビューを果たし、テッサロニキ国際映画祭最優秀脚本賞受賞や仏映画誌カイエ・デュ・シネマの年間ベストテン選出など、高い評価を受ける。続いて『人生なんて怖くない』(99)で、ジャン・ヴィゴ賞やロカルノ国際映画祭銀豹賞を受賞。『Les sentiments』(03)で、ルイ・デリュック賞を受賞しフランスを代表する女流監督となる。
女優としてはイヴァン・アタル監督作『ぼくの妻はシャルロット・ゲンズブール』(01)でデビュー。その後ブノワ・ジャコ監督作『マリー・アントワネットに別れをつげて』(12)などに出演。セザール賞主演女優賞に1度、助演女優賞には6度もノミネートされるなど、演技力も高く評価されている。
監督、脚本、主演を務めた前作『カミーユ、恋はふたたび』(12) は、セザール賞3部門にノミネート。フランスで90万人を動員する大ヒットを記録した。

マチルド
リュス・ロドリゲス
Luce Rodriguez

6歳より映画のオーディションに参加し始める。9歳の時に受けた本作のオーディションでマチルド役に抜擢され、映画初出演にして主演を務めた。

マチルドの父
マチュー・アマルリック
Mathieu Amalric

1965年、オー=ド=セーヌ県生まれ。1984年に『Les favoris de la lune』でデビュー。アルノー・デプレシャン監督作 『そして僕は恋をする』(96)で人気を博し、『キングス&クイーン』(04)、『潜水服は蝶の夢を見る』(07)でセザール賞主演男優賞を受賞。ハリウッドにも進出、『007 慰めの報酬』(08)では悪役を好演。また、1997年には監督デビューを果たし、『さすらいの女神たち』(10)ではカンヌ国際映画祭で監督賞と国際映画批評家連盟賞を受賞。2018年、監督・出演作となる『バルバラ セーヌの黒いバラ』(17)が公開。

成長したマチルド
アナイス・ドゥムースティエ
Anais Demoustie

1987年、ノール県リール生れ。13歳の時、『約束 ラ・プロミッセ』(00)で女優デビュー。ミヒャエル・ハネケ監督作『タイム・オブ・ザ・ウルフ』(03)に出演後、スウェーデン・フランス合作映画『Les Grandes Personnes』(08)、そして『D'amour et d'eau fraiche』(10)で2度のセザール賞有望若手女優賞にノミネート。次いで、 2011年のシュザンヌ・ビアンケッティ賞ならびにロミー・シュナイダー賞をそれぞれ受賞している。その後、『キリマンジャロの雪』(11)に出演、フランソワ・オゾン監督作『彼は秘密の女ともだち』(14)、パスカル・フェラン監督の『バードピープル』(14)では主演を務めた。

フクロウ(声)
ミシャ・レスコー
Micha Lescot

1974年生まれ。父親はコメディアンで俳優のジャン・レスコー。1993年よりフランス国立高等演劇学校(CNSAD)で学ぶ。ディディエ・オードパン監督作『いちばん美しい年齢(とし)』(95)で初の映画出演。『ネネットとボニ』(96)、『葡萄酒色の人生 ロートレック』(98)他、フランスのTVシリーズ出演を経て、近年では出演作の『サンローラン』(14)、『めぐりあう日』(15)、『グッバイ・ゴダール!』(17)が日本で公開。ルヴォウスキー監督作『カミーユ、恋はふたたび』(12)にも教師役の一人で出演。

COMMENT

人生が詩を作り、詩が人生を導いて、明日がやってくる。この慈愛に満ちた家族(とフクロウ)の物語は、詩情溢れる映像と溶け合って、心に残る一本となった。嬉しいときに見せるマチルドの表情がたまらなく愛おしい。

青野賢一(ビームス創造研究所クリエイティブディレクター/文筆家)

この映画は、世間とズレてしまっている母と、フクロウと喋ることができる娘の単なる可愛い話ではない。ある瞬間から愕然とさせられる。違う者同士が互いに明日を生きるために共存することへのもがきや訴えだった。

枝優花(映画監督『少女邂逅』・写真家)

幼い心にも孤独があったこと、そして孤独に抗う魔法をたくさん持っていたことを、この映画を観ていると思い出す。明日が来るのが不安な夜に、「いい日になるさ」と語りかけてくれるフクロウが、きっと私にもいた。

小川紗良(女優・監督)

子どもが主人公だけど、思い切り大人むけの映画。フクロウがしゃべるファンタジーだけど、思い切りリアルな映画。そして最後をしめくくるのは、映画にしかできない魔法!

金原瑞人(法政大学教授・翻訳家)

『マチルド、翼を広げ』は、フランチシェク・ヴラーチルの『鳩』やケン・ローチの『ケス』の系譜に連なる、孤独な子どもと鳥の心の交流を描いた映画だ。そして、マチルドは、『カミーユ、恋はふたたび』で高校生時代を二度生きたカミーユ(ノエミ・ルヴォウスキー)の子ども時代であり、『バード・ピープル』でスズメに化身したオドレー(アナイス・ドゥムースティエ)の子ども時代でもあるだろう。

小柳帝(ライター・編集者)

どれだけ振り回されても、ママのことが大好きなマチルド。愛は時に呪縛のよう。フクロウの声に耳を傾け、死者にも心を感じる彼女は、小さな体で大きな世界と対峙する。胸がチクっとして、愛おしい。

豊田エリー(女優・モデル)

マチルド大変だったね。でも私はアナタが羨ましい。だって神の従者フクロウと話が出来るんだもの。私もいつかウチのフクロウとしゃべりたい。人生持つべきものはお袋さんとおフクロウ。

林家木久蔵(落語家)

最後、大雨の中で舞うマチルドと母。無言の2人に「対話」の真髄を感じました。それを演出するのが、物言うフクロウ、人体模型、そして愛。個人的に、完璧!

星野概念(精神科医・ミュージシャンなど)

自分のそばから離れてほしくない人が、遠くにいってしまいそうなとき、悲しむよりも先に行動している9歳のマチルドが、とてもかっこいい。困難を乗り越えたらおしまいでなく、自分の中でずっと大切に出来ることの強さ。私たちは、何かを忘れようとしていただけなんだ。

真舘晴子(The Wisely Brothers)

マチルドと母。一方通行の愛情はファンタジーだけが結び合わせている。二人に内在する悲しみと混乱が一層、求めあう力に変わる。彼女たちが分かりあう時、もう言葉なんていらない。それは本当に自立する時、別れの時でもあるのだと思うと強く胸が締め付けられる。

美波(女優・モデル)

ほろ苦いお菓子みたいな母と娘のファンタジー。観たらきっと、自分のママを抱きしめたくなる。

山崎まどか(コラムニスト)

狂おしいほどの魅力を持つ詩的な映画。

Bande a part

ルヴォウスキーは情感あふれる家族の親密さを捉えるのが素晴らしく上手い。

IndieWire

子役のロドリゲスはすでに成熟した女優だ。意志の強さと傷つきやすさを表現し、彼女が本作に誠実さをもたらした。

Variety

COLLABORATION

3丁目のちいさなパン屋さん

3丁目のちいさなパン屋さん

焼き立てにこだわる新宿エリアの人気ベーカリー、ちいパンでは、期間中にちいさなフクロウパンを販売。1/26(土)のフクロウの日は新宿シネマカリテにて初回を鑑賞の26名様に抽選でフクロウパン無料引換券をプレゼント!

  • 期間: 1/12(土)~新宿シネマカリテ上映終了日
  • 場所: 新宿区新宿5-15-7 / 03-5361-8686
    8:00-20:00 日曜定休(祝日は18:00まで) https://www.facebook.com/3chome.chiipan

フクロウカフェ もふもふ

フクロウカフェ もふもふ

新宿店には映画に登場するコキンメフクロウを含む12羽のフクロウが勤務中。下記2店舗で本作の映画半券を提示で利用料金より200円引き。

  • 期間: 1/12(土)~新宿シネマカリテ上映終了日
  • 場所: 【新宿店】新宿区新宿3-35-2-5F / 03-5925-8780
    平日12:00-21:00 土日祝11:00-20:00 http://mohumohu99.jp 【銀座店】中央区銀座6-9-16 ロシュビル4F / 03-6280-6364
    平日11:00-20:00 土日祝11:00-20:00 http://mohumohu77.jp ※半券1枚につき1名様ご利用可能。ご来店の際は混雑状況の確認のためご連絡ください。※各店舗とも1時間の入替制、最終入店は閉店の1時間前まで。入場はご予約の方優先。

Janat

ジャンナッツ

表参道のサロン ド テ ジャンナッツにて映画とコラボレーションしたオリジナルティーをご用意いたします。また映画をイメージしたお茶“ユニーカ”の茶葉がプレゼントキャンペーンで5名様に当たります。ローズの花びらをちりばめ、ライムの香りがほのかに香る気品あるブレンドです。

  • 期間: 1/12(土)~1/31(木)
  • 場所: 渋谷区神宮前5-46-10 / 03-6418-8272
    11:00-19:00 火曜定休 http://www.janat.co.jp

渋谷ワインバー ローディ

渋谷ワインバー ローディ

福を呼ぶふくろうのワインや常陸野ネストふくろうビールを、ふくろうサブレとともにご提供。アペリティフやシネマアフターにどうぞ。ポスター&場面写真のパネル展も。

  • 期間: 1/11(金)~2/14(木)
  • 場所: 渋谷区桜丘町30-3 カヲリビル1F / 03-3464-1722
    18:00-25:00 最終入店23:00 日曜定休 http://www.lo-d.net/

SASSY

SASSY

ノルマンディー地方のリンゴのみを使用し、代々受け継がれる伝統レシピを元に誕生。フルーティな香り、濃厚な味わい、格式と伝統が詰まった、いまパリで話題の一品。SASSYのシードル1本を東京、名古屋、大阪の初日の来場者にプレゼント。またプレゼントキャンペーンでは3本セットが2名様に当たります。
※アルコール飲料のため20歳未満の方への配布は致しません。

http://www.maison-sassy.com

THEATER

特別鑑賞券 1,500(税込) 発売中!

劇場または対象窓口でご購入の方に
「ポストカード3枚セット」をプレゼント

オリジナルポストカードセット
                              
地域 劇場名 TEL 公開日 前売券
北海道・東北
北海道 シアターキノ 011-231-9355 上映終了
青森 シネマディクト 017-722-8538 上映終了
宮城 チネ・ラヴィータ 022-299-5555 上映終了
関東甲信越
東京 新宿シネマカリテ 03-3352-5645 上映終了
東京 下高井戸シネマ 03-3328-1008 上映終了
東京 ユジク阿佐ヶ谷 03-5327-3725 上映終了
東京 ギンレイホール 03-3269-3852 上映終了
千葉 キネマ旬報シアター 04-7141-7238 上映終了
神奈川 川崎市アートセンター 044-955-0107 上映終了
神奈川 横浜シネマ・ジャック&ベティ 045-243-9800 上映終了
群馬 シネマテークたかさき 027-325-1744 上映終了
茨城 あまや座 029-212-7531 上映終了
栃木 宇都宮ヒカリ座 028-633-4445 上映終了
長野 上田映劇 0268-22-0269 上映終了
中部
愛知 名演小劇場 052-931-1701 上映終了
富山 ほとり座 076-422-0821 上映終了
石川 シネモンド 076-220-5007 上映終了
関西
大阪 シネ・リーブル梅田 06-6440-5930 上映終了
大阪 シネ・ヌーヴォ 06-6582-1416 上映終了
京都 京都シネマ 075-353-4723 上映終了
兵庫 元町映画館 078-366-2636 上映終了
兵庫 宝塚シネ・ピピア 0797-87-2261 上映終了
中国・四国
高知 ゴトゴトシネマ 090-9803-9984 上映終了
九州
福岡 KBCシネマ 092-751-4268 上映終了
佐賀 シアターシエマ 0952-27-5116 上映終了
大分 日田シネマテーク・リベルテ 0973-24-7534 上映終了